花びしホテルオリジナル 特製ビーフカレー [003-0024]


販売価格: 800円(税込)
商品詳細
大変お待たせ致しました!!
販売Reスタート!
花びしホテルオリジナル 特製ビーフカレー!
〜ホテル自慢の牛の網焼きでも使用している道産牛で作ったカレーです。〜
再度製造致しました!数量に限りがございます。
花びしホテル自慢の「牛の網焼き」は、北海道産牛ロースを使用し
お客様から好評なメニューでございます。
その網焼きで使用している端材を沢山ストックし、何に活用するか?
牛肉を煮込み、ビーフカレーを開発!
食品ロス削減の取り組みとして、朝食ビュッフェで提供し好評を得ておりました。
コロナ禍で、ビュッフェの営業もままならない中、多くのお客様へ朝食ビュッフェのビーフカレーの味をご自宅で味わっていただけるよう、商品開発を進めてまいりました。
道産牛を惜しみなくカレーに加える事で、旨味が詰まった奥深い味わいのカレーが商品化致しました。
後味に程よいスパイシーさと辛味が旨さを引き立てる仕上がりです。
これからも、花びしホテルは時代に合わせた取り組みと、食品ロス削減に取り組んでまいります!
ご自宅でお出かけ気分なホテルカレーを。
身近な方や大切な方への贈り物へ。
皆様からのご注文をお待ちしております。
包装、ギフト対応致します。備考欄へご入力お願い致します。
例:1個ずつ包装して下さい。熨斗は内祝い、名前○○等
*送料250円、ネコポス専用BOXで配送!2個セットでも販売しております。
こちらもご覧くださいませ。
「原材料名」
カレーソース(国内製造(小麦粉、ソテー・ド・オニオン、食用油脂(牛脂、豚脂)、りんごペースト(りんご、果糖ぶどう糖液糖)、野菜(にんじん、しょうが、にんにく)、その他))、牛肉、グラニュー糖、カレーペースト、ビーフコンソメ/増粘剤(加工でんぷん)、カラメル色素、調味料アミノ酸等)、酸味料(一部に小麦・乳成分・鶏肉・牛肉・大豆・りんごを含む)
「殺菌方法」
気密性容器に密封し加圧加熱殺菌
「内容量」
180g(1人前)
「保存方法」
直射日光を避け、常温で保存して下さい。
「調理方法」
湯煎で温める場合・・・封を切らずにそのまま沸騰したお湯で5分程度温めて下さい。
電子レンジで温める場合・・・必ず耐熱容器に移し替え、ラップをかけて2分程度(500wの場合)温めて下さい。加熱時間は、機種・W(ワット)数により異なります。
「ご注意」
開封時や、容器に移す際は、やけどをしないようご注意下さい。
あけにくい時は、ハサミで切って下さい。
保存料は使用しておりませんので、開封後は直ちにお召し上がり下さい。
「栄養成分表示(100g当たり)」
エネルギー111kcal
たんぱく質2.3g
脂質7.5g
炭水化物9.0g
食塩相当量1.8g
Facebookコメント